北海道・東北出身のセンパイ 一覧

  • 身近な分野の知識を身につけることができる

    • 法学部 法律学科 4年(取材時)
    • 北海高等学校 / 北海道・東北
    • オーキャンスタッフ

    法学部 法律学科 4年(取材時)

    北海高等学校 / 北海道・東北 出身

    成城大学を知ったきっかけと選んだ理由を教えてください。

    「成城は自然に囲まれていて好き!」

    成城大学を選んだ理由は都心にあるのに自然に囲まれていて落ち着いた雰囲気で勉強できる点、少人数制の授業に魅力を感じて選びました。ワンキャンパスなので違う学部の人とも合流しやすく、知り合いが増えて成城に入ってよかったと思いました。

    所属しているゼミの内容や雰囲気を教えてください。

    「身近な分野の知識を身につけることができる」

    公共政策ゼミナール医療や外食産業、災害など多様な政策分野について学んでいました。法学部ですが、法律に関することだけでなく身近な分野の知識を身につけることができてとても役立ちました。

    閉じる
  • 少人数制の授業による理解

    • 法学部 法律学科 1年(取材時)
    • 遺愛女子高等学校 / 北海道・東北
    • オーキャンスタッフ

    法学部 法律学科 1年(取材時)

    遺愛女子高等学校 / 北海道・東北 出身

    成城大学を知ったきっかけと選んだ理由を教えてください。

    「少人数制の授業による理解」

    高校二年の時の担任の先生におすすめされたのがきっかけで、選んだ理由は、少人数制の授業が多く、授業内容の理解がより深まると思ったからです。大教室での授業よりも小さい教室で行う授業の方が理解がしやすいです!

    入学した学部・学科を選んだ理由を教えてください。

    「裁判員体験。法学への興味」

    高一の時に、裁判員体験をしたのですが、その時にいらっしゃった弁護士の方々のお話を聞いていくうちに、私も法律の勉強がしたいと思ったからです。また、仕事を選ぶ時の視野が大きくなることも、理由の一つです。個人的には、動物愛護法に一番興味があります!

    閉じる
  • ワンキャンパスで、他学部の友達もできる点が魅力

    • 法学部 法律学科 3年(取材時)
    • 磐城高等学校 / 北海道・東北
    • オーキャンスタッフ

    法学部 法律学科 3年(取材時)

    磐城高等学校 / 北海道・東北 出身

    成城大学を知ったきっかけと選んだ理由を教えてください。

    「ワンキャンパスで、他学部の友達もできる点が魅力」

    オープンキャンパスにて知りました。ワンキャンパスで、他学部の友達もできる点に魅力を感じます。

    入学した学部・学科を選んだ理由を教えてください。

    「設備や学習環境もかなり整っています」

    高校生の頃から法律について学びたいと思い、法学部を受験しました。成城の法学資料室は、数多くの文献や資料等が豊富で、設備や学習環境もかなり整っています。

    閉じる
  • 自然豊かで、どこか故郷を思い出させるような大学

    • 文芸学部 国⽂学科 1年(取材時)
    • 仙台南高等学校 / 北海道・東北
    • オーキャンスタッフ

    文芸学部 国⽂学科 1年(取材時)

    仙台南高等学校 / 北海道・東北 出身

    成城大学を知ったきっかけと選んだ理由を教えてください。

    「自然豊かで、どこか故郷を思い出させるような大学」

    みじかに先輩がいる環境祖母が成城大学の卒業生という点でこの大学を知り、私がイメージした東京の大学のイメージとは違い、自然豊かで、どこか故郷を思い出させるような雰囲気があったから。成城大学では授業が少人数である場合がほとんどなので,学生同士の交流がしやすく、すぐに仲良くなることができる。

    成城大学に入学する前と入学した後で、ギャップはありましたか? 

    「いい意味で裏切られた」

    私は地方出身なので、そもそも東京の大学はおしゃれな雰囲気で,学生も上品なで話しかけづらい雰囲気があると思っていたが、成城大学は自然あふれる光景で、学生もとても話やすいし、何より真面目な方が多いと感じた。

    閉じる

シリーズ一覧