総合型選抜は、出願者自身の人物像を学校側の求める学生像(アドミッション・ポリシー)と照らし合わせて合否を求める選抜方式です。
内容 | 日程 |
---|---|
総合型選抜ガイダンス |
6月25日(土)※配信型 7月17日(日)、8月6日(土)、8月7日(日)※来場型 |
一次試験 出願期間(消印有効) | 9月5日(月)~9月16日(金) |
一次試験 | 10月1日(土) |
合格者発表 | 10月7日(金) |
二次試験 出願期間 ※一次試験合格者のみ出願可能 |
10月10日(月)~10月28日(金) |
二次試験 | 11月13日(日) |
合格者発表 | 11月18日(金) |
入学手続期間 | 11月18日(月)~12月2日(金) |
成城大学法学部を志望する者で次のいずれかに該当する者。
①高等学校を卒業した者、または2023年3月高等学校を卒業見込みの者。
②大学入学資格を有する者。
③本学が入学資格ありと認めた者。
外国の高等学校等を卒業した場合、あるいは、出願資格③に該当するかなど、出願資格に疑問がある場合には2022年9月2日までに入学センターに必ず問い合わせ、必要に応じて事前審査を受けてください。
受験票は成城大学WEB出願サイトのマイページから印刷してください。
出願内容等を確認後、当日持参してください。なお、受験票の印刷方法および印刷可能期間は募集要項を参照してください。
特定のテーマについての資料を読み(約15分)、その資料をもとに議論を論理的に展開することができるか、社会問題に関心があるかを個人面接(約20分)で審査します。なお、面接の中では、提出された志願理由書に基づいた質疑応答も行います。
「募集要項」「志願理由書」をダウンロードすることができます。「志願理由書」の出力方法などの詳細は募集要項を参照してください。
できます。また、本学の他学部の総合型選抜や一般選抜との併願も可能です。
できます。一般選抜の募集要項をご覧の上、出願してください。
オープンキャンパスで総合型ガイダンスを実施します。必須ではありませんが、可能な限りご参加ください。
〒157-8511 東京都世田谷区成城 6-1-20
[平日]9:00~16:00 /[土曜]9:00~12:00
メール送信時には[at]を@におきかえてください